僕は新聞配達を2年間続けてきました
配りやすい家は立地が悪くても気遣いを感じられますが、逆にそんなことお構いなしの家は配るのも嫌々です
この記事が少しでも全国の配達員のことを気遣う一助になれば幸いです
クリック出来る目次
入れにくいポストたち
新聞を入れにくいポストとは大抵が小さいポストです
新聞を縦におっても入らないようなポストはかなりめんどくさいです
また、雨が当たる場所にポストがある場合もあります
雨の時には新聞にビニールを機械で巻きますが、それも完璧ではないので、やはり心配です
そうなると、小さいポストに無理矢理入れることになるので、新聞や他の郵便物が折れてしまうということにもなってしまいます
ポスト以外で嫌なポイント
ポストは言ってしまえば何でもいいんです
それよりも、ポストの場所やポストまでの道のりのほうが配達員としては重要視してほしいです
いや、すみません偉そうに
少し配達員のために配慮していただけると大変ありがたいです
まず、僕が配っているなかで1番苦労する家を紹介します
その家は、整備されてない細い泥道を右に左に進んで2.3分の所にあります。そして、ポストの周辺は臭くて真っ暗、山の中にあるので夏場には虫も多いです。
そう、ここの家には配達員が嫌がる要素が詰め込まれているんです!
一軒だけ離れている
一軒だけぽつんと離れた所にあると、時間がかかるのに新聞が一部しか減らないわけですから、精神的に億劫になります
行き道や庭がどろどろ
雨の日には土が多い道ではぬかるみがひどくなります
曲がり道で泥が溜まっているとかなり滑りやすいので危ないです
こけるとま~~悲惨ですよ
ポストの周りが暗い
僕の地元は結構田舎なので、灯りが少なくて全体的に暗いです
なので、ポストの周りにライトが付いているとすぐにポストを見つけられるし、余計なモノに触ったりして音を立てることも予防できます
不衛生
虫はまあしょうがないですが、庭にゴミが溜まっていたりして虫がたかっているのは勘弁してほしいです
この家には当てはまりませんが、これも大分嫌なポイントです
ポストの周りに鉢植えがある家!
照明があれば大丈夫なのですが、真っ暗だと鉢植えに気づかずに蹴飛ばしてしまうことがあります
暗いし、土がこぼれてもスコップも何もないので直す事も出来ない
lose×loseになってしまうのでやめてほしい
別に鉢植えをポストの周りに置くメリット無いでしょう?
犬がうるさい
新聞配達をしていて一番うるさいお宅
映ってないけど10匹以上いてそのうち8匹は鳴いている pic.twitter.com/DeROvUvNEH— スズキツバサ@はてなブログ (@suzukitubasa2) 2017年8月22日
犬がうるさいお宅もいらっとしますね。
中には10匹以上が大合唱するお宅もあるんですよ…
都会のほうだったら問題になったりするんですかね?
ちゃんとしつけしてあって、近づくとじゃれてくる可愛い犬なら大歓迎ですけどね~
激しく鳴くので結構怖いですよ…
おすすめポスト
ポストは何でも良いといいましたが撤回します
配達員の目線で、嬉しいポストは大きいポストです
単純に入れやすいですから
他にも大きい荷物が入っていたりしても、スムーズに新聞が入るくらいの大きさだと嬉しいですね
こういう感じのA4サイズまで入って、しっかりしているポストが良いと思います
それか新聞専用のポストか新聞受けを用意してもらえると
他の郵便物を潰してしまうこともないのでお互いにメリットがあるのではないでしょうか
クレームいろいろ
僕は新聞配達だけではなく、店の携帯電話の番もしていて、クレームも対応しています
そこで
よくあるクレームや、お前マジか?!と思った問い合わせを紹介します
良くあるお問い合わせ
第1位 今日は新聞休刊日ですか?
問い合わせはほぼ100%これです
電話をかけてくるような人なら、しっかり新聞も読んでいるはずなので、休刊日は確実に把握しているはずですよね?
そもそも、本当に休刊日かもと思っているのなら確認しているでしょう
なので、この場合は決まり文句で言っているみたいです
本音は「今日はいつもより新聞遅いぞ。早く配りに来いよ」でしょう
新聞は本社で輪転機の故障したり、本社から販売店までの道が事故で渋滞していたりと、配達が遅れることもよくあるので、いつもより遅いからとすぐに電話するのはやめてほしいです
そして基本皆さん偉そうです。なんでそんな威張っているんですかね?
私たちはお金をいただいていますが、その代わり新聞を配達しているんですよ?
別に読者が上で配達員が下ではないです
つけあがらないでください
ほとんどがこのクレームなので、2位3位はないです
ビックリした問い合わせ
僕たちの販売店では新聞が届くのがAM2時過ぎで配達は3時以降になります
6時までに配達したら良いことになっているので、最低限6時までは待っていてほしいのですが、いままでの最速の問い合わせは4時です。笑
おばあさんで丁寧な口調だったので、微笑ましいなと思ったのですが
これで「いつもより遅い!早く配りに来い!」とか言ってきたらカチンときます
どんな問い合わせだとしても、丁寧な口調を心がけるべきだと思います
用件も伝わりやすいし、会話も円滑に進むと思うので
まとめ
真夜中に新聞を配達する僕らには会わない人が多いですが、僕たちだって頑張ってます
ポストの周りに物を置かないこと。ポストの場所を分かりやすくする。といった気遣いをお願いします
新聞配達おすすめだよ~